自家撞着
2009年09月30日/ 共栄環境
クレーム処理のお話。
どんなお仕事でも「クレーム」はあると思います。
共栄環境へのお客様からクレームのほとんどは
「回収されてないのですけど…」です。
様々な理由がありますが、
社員には社員なりの「回収しなかった」言い分があり、
溝を深めることもしばしば。
今日も顧客からのクレーム処理の対応が
「水掛け論」になってしまったようです。
成熟した社会で サービスに対するレベルの
要求度が増しているように感じます。
一流企業が実行する「顧客満足」に
皆が「慣れて」きているのでしょうか。
「これくらいやって当たり前」のお客様との対応術を
私自身も勉強していかなくてはいけません。

じかどうちゃく・・・自分の言うことが前後で食い違うこと。自己矛盾。
どんなお仕事でも「クレーム」はあると思います。
共栄環境へのお客様からクレームのほとんどは
「回収されてないのですけど…」です。
様々な理由がありますが、
社員には社員なりの「回収しなかった」言い分があり、
溝を深めることもしばしば。
今日も顧客からのクレーム処理の対応が
「水掛け論」になってしまったようです。
成熟した社会で サービスに対するレベルの
要求度が増しているように感じます。
一流企業が実行する「顧客満足」に
皆が「慣れて」きているのでしょうか。
「これくらいやって当たり前」のお客様との対応術を
私自身も勉強していかなくてはいけません。

じかどうちゃく・・・自分の言うことが前後で食い違うこと。自己矛盾。
Posted by shimoda at 05:26│Comments(0)